
インド・ニューデリ → トルコ・イスタンブル
Turkish Airlines A330-200
7h30min, Economy.
飛行機一時間遅れて出発です。

離陸50分後に飲み物と軽食。サンドイッチか焼き菓子。
ヘーゼルナッツのスナック。後の方を選択。
メニューによるとホームメード、でもそれってなんだろう?
普通。
アイデアひねってないので2☆。

メニューとアメニティーセット。なかなかナイスなソフトポーチです。
エコノミーでもくれる貴重な航空会社。。

ペットボトルのお水が配られます。
うれしいサービス。

着陸2時間前、朝食開始。
ベジかノンベジで選択。
ベジはインド風アジアンベジ。 私はこちら。
ホットミールは>
ジャガイモのカレー(3☆)。
ヒヨコマメのカレー(5☆)。
黒っぽい何かのスライス2枚(3☆)。なんだか不明。
スウエーデンのブラックプディングに見える。多分何か濃い色の液体で練ったパン。
サラダはチーズ2種類とオリーブの入ったサラダ。パン、チェリージャム、バター。ジャガイモのカレーが塩辛すぎる。もちろんだけどオリーブもしょっぱすぎる。しょっぱさに敏感になっているようです。
飲み物:水、紅茶。
デザート:プラムのケーキ。ジューシーなプラムがおいしいけどスポンジは普通だしひねりがないので3☆。
総合で4☆だな。

塩コショウの袋はこんなの。

パンは後から配られました。
イスタンブル到着! バスでゲートまで移動です。
総合点、いつも満足のトルコ航空です。

A red eye flight from India back to Europe.
After departure, a small snack with sandwich or 'home made' cake, and 2 hours before arrival, hot breakfast was served.
Indian food for breakfast, lovely! Oh, I like Asian flights!
However, I found the meal overall too salty. I was sick just before the departure and I might have become sensitive to salt.
In anyway, I like Turkish airlines and is overall satisfied, even with 1 hours delay :)
2 comments:
このエアラインはヘーゼルナッツのおつまみ好きですね(笑)。ホームメイドのケーキだそうですが、ちょっとどんくさい格好が好きだなあ〜・・・。
メインのカレーに乗っかったあのスライス、いったいなに??味はどうでしたか?
AllieBさん、
そうそう、トルコ自体ヘーゼルナッツが好きな国みたい。
その他スナックもドライフルーツとか色々な種だったりするし ヘルシーでいいですよね。
あのスライス、不明です。
食べても何かわからなかった。
野菜、と思います。。。。
Post a Comment