
2010/11/14 13:50 3:35 A320-200 Seat 5D > 1c upgrade! (business) TK
トルコ・イスタンブル → ストックホルム
Turkish Airlines, A320-200
3h35min
Business (upgrade)!!
アップグレードしてもらいました。うれしいな。

機内はこんな感じです。

搭乗後飲み物。いつもの3点セット、シャンペン、ジュースか水。
ウェットティッシュがポイント高いです。

さて食事サービスの始まり。
食事:前菜がトルコのアソートメント。
オイル漬けピーマン、塩チーズ、Tabboulehのトルコ版、えび、チキン、グリーンサラダ。ピーマンとえびがうまい!
Tabboulehは物をいわぬ味、チーズは塩敏感な現在のおなかにはきつい味だった。

ガラガラ~とワゴンで運ばれてくる料理。見せてくれ、指差して選びます。

メインは魚・チキンと牛肉・パスタより 魚を選択。
人気で3人連続で売れ4人目さんには売り切れ。
Swordfishってつまった肉なんだ!チキンを食べている食感。なんともいわない味だけど魚自体 味があまりないので簡単な調理法で正解なんだろう。
ポテトピューレはバターの味が引出されててグッド。
ピーマンとなす煮物はピーマンがおいしい。ピーマンはAjwar Relishを食べている気分。
付けあわせはサラダ、チーズ、なす肉詰めのズッキーニ。最後のがすごく美味、やさしい味。SarmaDolmaと似てる。オイルで煮るとこんな感じになるのかな?
飲み物:スパークリング水、レモン入り。紅茶。
デザート:ミルクプディング、ホームメード。激甘。2☆。ナッツ。
おいしく手の込んだ機内食ありがたくいただいたけど 洋食の気分ではなかったので3☆。

Luckily, I was upgraded to business class; very welcome gift to a tired traveler just recovering from some kind of food allergy reaction.
Turkish has high quality on food on Economy, and even better of course on business. I really like various dishes they make using vegetables; especially meze type of small dishes and filled vegetables.
Fish was the trendy option for the hot meal, and they did run out of it already on the 2:nd row.
Despite the quality; I was not really feeling for heavy food so I will just rate it 3*. That means, it's purely subjective reason behind this "low" rate.
2 comments:
いいなあ、よくアップグレードしてもらってますね!本当にうらやましいわ。
ソードフィッシュってめかじきのことですね。白身のソテーなんかにしたらおいしいお魚ですよ。
写真で見るとなかなかよいお料理の内容だし、私もマッシュポテトは大好きなので、見ててお腹が減っちゃいました・・・。
こんにちは
先日の書き込みの私からの返事、なんとスパムにはいってました。1週間たった今気がつきました。結果的に遅くなってしまいごめんなさいね。
ほんと昨年のアップグレード率、私も驚きです。でも湾ワールドのほうがお得意客を頻繁にアップグレードはしてくれるとのうわさですよ。
マッシュポテトおいしいですよね。私は特にアメリカのが好きです。こっちのマッシュポテトはさらさらになるまでつぶすのでおいしくないです。
Post a Comment