
Swiss
成田 → スイス・チューリッヒ
11.5h, Business class!!!
ラッキー、ラッキー!
まずは機内の内装をお届けします。



搭乗後シャンペンとジュース。

離陸1時間後。
テーブルクロスが来る。
水とナッツをいただきます。


旅の連れは白ワイン。

いろいろあるなー。
でも私はめったに飛行機でアルコール飲みません。

離陸1時間半後 食事のサービス開始。
前菜:
洋>グリーンサラダ、ドレッシング、パン。
このパン美味しいー!

和>蕎麦、ダイコン、昆布巻き黒豆など。
和食はここでラスト。私は洋食しかありませんでした。残念。でも今回は2人で旅なのでお隣と半分コできるので嬉しいです。

カトラリー、塩、胡椒はこんな感じ。

メイン:洋>ビーフシチュー、マッシュポテト、野菜、パン。

和>鶏肉、サツマイモ他野菜、おすまし、ご飯。。

先ほどの美味しいパンももう一個いただきます。
食べすぎ?
ちなみに飲み物はアルゼンチンの赤ワインにしました。

デザート:柚子ムース・ブランマンジュ。デザート4☆!

お隣のデザート、チーズプレート。

それと果物も。

チョコもいただき。これ二人分ね。一人でこれだけもらっちゃってたらずうずうしいよね。

離陸6時間後の間食>アイスクリームとクッキー。このアイス、バニラビーンズたくさん入っていて最高。
セルフサービスのカウンターには>チョコ、グラノラバー、焼き菓子、クッキー、ドライフルーツ、果物、スナック菓子、があります。

離陸9時間後の間食>おにぎりとアイス。

アメニティーバッグにはこんなものが入っていました。

到着1時間半前の軽食。
ワゴンザービスで好きなのを盛ってくれます。

あったものクスクス、イタリアンサラダ、パン、オリーブ。
これは美味しい! 4☆。

お隣はチキンももらっていました。

焼きキャラメルのムースとフルーツ。すごーく美味しいわ。5に近い4☆。

メニューカードです。
快適な11時間半の旅でした。翌日から出勤なのでありがたいアップグレードです。
体力がある今は「ビジネスクラスで1度行くならエコノミーで2度行く」派の私ですが それでもやっぱりビジネスクラスって良いですね。数年に1度は奮発できるような経済力めざして、がんばって仕事しないと!

I am a kind of person who still prefer to travel twice on Economy class, rather than one time on Business class (=if I pay myself). I know as you get older (and wiser) you start to think differently and I might have reached the very edge of this.
I still don't find the business class within Europe being worth the money, but on transcontinental one! I mean, what a difference. You can rest, relax and enjoy food.
The main food was nothing terrific but the dessert was very good. 4 * or the last one even a 4+ *. Also I very much liked the wagon service light meal we got before arrival (4*). You pointed what you wanted and they put it on the place for you. Whenever I do the same on "serve your self - all you can eat" type of place, it ends up being a total mess EVEN if I don't take that much. The Swiss stewardess know how to arrange food nicely.
The help your self corner had nice options with chocolate, some light snacks. I actually made a tour into the Economy and found some chocolate that did not exist on Business that look really good. (and yes, I'm a bad girl, I took some)
I have to be back at work day after the trip so this comfortable trip came so timely.
Every now and then I am a lucky one getting upgraded and this was such occasion. The perfect end of my vacation to Japan.
No comments:
Post a Comment