
カナダ・モントリオール → フランス・パリ
エコノミー
このフライトはびっくり。液晶モニターとコントローラーの場所にはそのとおりの形にカットされたクッションがねじりこんでありました。んー、今後のアップグレードってわけね。

①離陸後いきなり食事
食事:ラザニア、ニンジンのサラダ、パン
飲み物:水
デザート:ブルーベリーのケーキ・紅茶。紅茶が遅い!
感想① デザートつまらない。。。。ラザニアの方は『学校の給食』系なかなかグッドの***です。

②朝食:パン、フルーツ、ジュース
飲み物:紅茶
感想② 食べ終わってふと周りを見るとみなヨーグルトを食べた形跡が。なぜ私だけないの?
つまらないので**。
言ったらくれました。

2 comments:
北米系エアラインがお得意ですよね、ラザニア(笑)。
給食系な味っていうと洋食屋の感じかな?ラザニアだったらソースの中にチーズがたっぷりと入っていたら、私の場合はたいてい合格です(笑)。
デザートはあれはケーキ?ぽろぽろって崩れるタイプのやつかな?名前は出てきませんが、ぱっと見て、あれかな?って思ったんですが・・・
AllieBさん。給食系って安上がり、つまり肉少なくソース多くです。つまりまさにおっしゃるとおりの味だと思います。
私もこの方が好きです。
デザートも多分安上がり系のクランブルケーキだったと思います。こちらは安上がりだとバター減らして小麦粉ばっかり増やすのでパサパサで美味しくないですね。
Post a Comment